
こんばんは!ぽちすけ(@pochiskue_0505)です。
10月22日『即位礼正殿の儀』が執り行われました。
海外からも各国の要人の方が、たくさんいらっしゃって話題となっていますね。
皇后さまの十二単姿も厳かで話題となりましたが、安倍首相の妻である安倍昭恵夫人のドレスも話題となっています。
そのドレスについて、ブランドやデザイナー、世間の声をまとめてみました。
目次
安倍昭恵夫人のベルスリーブのドレスとは?
安倍昭恵夫人のドレスが話題となっていますが、一体どんなドレスなのでしょうか?
引用ー女性自身HPよりー
こちらのドレスですね。
袖が膨らんでいるので、『ベルスリーブ』という種類のドレスだそうです。
他の夫人たちは和装の方が多いので、一人だけひざ丈のドレスですごく目立っていますね。
安倍昭恵夫人のドレスのブランドはツグエダユキエ(追記あり)
昭恵夫人のドレスはどこのブランドなのか🤔仕立てたならロングドレスにしなかったのは何故か…
— 主婦 (@tkhsmsm_) 2019年10月22日
これだけ話題に挙がっていますから、どこのブランドか気になる方も多いでしょうね。
調べたところ、ツグエダユキエというブランドでした。
昭恵夫人がお気に入りのブランドだそうですね。
G7サミットの時の衣装もツグエダユキエでした。
毎度、毎度、昭恵夫人も一緒!。私人なら、政府専用機でなくて、金を払って一般便でいけ。
安倍総理G7サミットへ 史上初“首脳宣言なし”に https://t.co/NUMOyyfSyH
— やっちん (@YSOUKOMAN) 2019年8月23日
こちらのドレスも袖が広がっていて、今回のドレスに似ている気がしますね。
恐らく既製品ではなく、オートクチュールだということです。
お値段も10万円以上は確実でしょう!
今回のドレスも個性的ではありますが、素敵なドレスですよね。
場にそぐわないということが批判されているようですね。
追記:ドレスのデザイナーは『ツグエダユキエ』ということで間違いありませんでした。
ご本人によるとTPOは全く問題ないということでした。
正装じゃない!昭恵夫人のドレスに批判の声続出
このドレスについて批判の声が上がっているようです。
#安倍昭恵 総理夫人、ドレスコード無視って言われても仕方ないな。
側近や総理は注意しなかったのかな?— wxyz98770 (@wxyz98770) October 22, 2019
あぁ、ほんと、各国の来賓の正装の素晴らしさを見てると、
昭恵のアホみたいなドレスは、誰か止めろよ、としか…海外の方々が、服装で敬意を表しているのに、日本国総理大臣夫人が、なんであんなへんてこりんな服着てるのか…#即位礼正殿の儀#安倍昭恵
— meg (@mog_meg_mog) October 22, 2019
安倍昭恵さんの足が気になる…。
こういう時って着物着るべきじゃない?
首相夫人なら尚更着るべきかと。
それかロングドレスでしょ。
最前列で足は出すべきではないと思う。— おしる子 (@oshiruko_mom) October 22, 2019
色々批判の声が上がっていますね。
確かに、もう少し普通のデザインの方が良かったかなとも思います。
即位礼正殿のドレスコード(正装)とは?
このように決まっているようです。
確かにロングドレスではないですね。
また、私たちが結婚式に参列するする時も、膝は隠れなければならないとか、花嫁と色がかぶってはいけないというように言われています。
今回皇后さまのドレスも白だったので、昭恵夫人のドレスの色もかぶっていますね。
確かに、ドレスコードにはひっかかるような気もしますね。
まとめ
今回は、即位礼正殿での安倍昭恵夫人のドレスについて調査しました。
色々批判が挙がっているようですが、ドレス自体はおしゃれだったので、また違う機会に来て欲しいと思いました。