
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、『アマビエ』というキャラクターが話題となっています。
アマビエとは疫病退散にご利益があるとされる妖怪で、熊本県が発祥の地とされています。
水木しげる先生なら確実だろう。頼む!
水木しげるも描いていた!新型コロナで話題の妖怪アマビエ「現代の疫病が消えますよう」 https://t.co/txmQ8oiZma
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) March 17, 2020
これがアマビエです。
ちょっとかわいいですよね。
新型コロナウイルスの終息を願う人々の間で、このアマビエが話題となり、トラックやグッズ、アマビエチャレンジというものまで出てきています。
今日はアマビエについて、色々まとめてみました。
アマビエトラック『一番運輸』はどこで見られるの?
疫病退散ということでアマビエという妖怪が話題となっています。
まずは、その中の1つアマビエトラックをご紹介します。
疫病退散!大分から全国に荷物と一緒に特別な妖怪を届けます――。終わりの見えない新型コロナウイルスの感染拡大。その沈静化を願って、半人半魚の妖怪「アマビエ」を描いた大型トラックが大分市でできあがった。17日から全国を走り回る。【河慧琳】アマビエは、海中から現れ、人々に豊作や疫病を予言するといわれる妖怪。江戸時代に熊本県の海に現れ「疫病が流行したら、私の写し絵を見せなさい」と告げて、再び海に消えた言い伝えがある。
この言い伝えをヒントに、大分市の運送会社「一番運輸」社長の藤田憲靖さん(50)が、トラックの荷台のサイドパネルに、アマビエのイラストを描くことを思いついた。
インターネットで検索し、静岡県を拠点に活動するイラストレーターの東京モノノケさんが描いたアマビエを見つけた。イラストの使用を打診すると、東京モノノケさんも「少しでも力になれば」と快諾し、無償で提供してくれたという。
サイドパネルに描かれたアマビエは、高さ約2・6メートル、幅約2・5メートル。左右両面に描かれ「疫病退散‼ アマビエチャレンジ」の文字が添えられている。
藤田さんの“アマビエ”トラックは、長距離運送用で、大分から全国各地に荷物を配送する。「この妖怪を見られたら、御利益があると思ってください」と藤田さん。「新型コロナの暗い話題ばかりだけれど、かわいいアマビエのイラストに癒やされてほしい」と笑顔で話した。
東京モノノケさんも「少しでも見た人の心をほぐすことができればと思い描きました」と話す。「妖怪の力をもってしても現在の状況をすぐに変えることはできないのかもしれませんが、さまざまな立場の方と手を携えれば、人の心を明るくすることができるのだと感じています」引用ー毎日新聞よりー
一番運輸という運送会社では、『うちで何かできることは無いか』と考えた結果、アマビエトラックを1台作成しました。
この一番運輸のアマビエトラックは、2020年4月17日から大分~関東のどこかで走行する予定だということです。
東日本では、見られないのは残念ですね。
私もアマビエトラックぜひ見てみたいものです。
アマビエのお菓子やグッズが人気
アマビエはお菓子やグッズにもなっています。
綺麗なお菓子。
dメニューニュース:コロナ封じ願い「アマビエ」投稿次々 和菓子に注文殺到(朝日新聞) https://t.co/PpDiunSM3l
— チューリップ (@tulip9393) April 9, 2020
横浜市の和菓子店『磯子風月堂』で販売されているアマビエの和菓子は、医療関係の方への差し入れに大人気だそうですよ。
松栄堂というお店でもアマビエ饅頭を販売しています。
アマビエチャレンジも話題
アマビエチャレンジというものも話題となっています。
妖怪アマビエ。
あなたの力で
コロナウィルス終息させてください🥺#アマビエチャレンジ #アマビエ
#妖怪博士#境港妖怪検定#巻寿司特任大使#巻寿司大使#あじかんmakizushi倶楽部#ミカ巻キネン#デコ巻寿司#妖怪#新型コロナウィルス#コロナウィルス終息#緊急事態 pic.twitter.com/FELFZauQox— mikamakkinen (@mikamakkinen1) April 2, 2020
できた!
ボールペンでアマビエ🌼毎日不安が尽きないけれど、がんばっていこーーー#みんなのアマビエ#amabie#アマビエ#アマビエチャレンジ pic.twitter.com/lp11V3GbHc
— nico (@a0w0b) April 10, 2020
芸能人のアマビエチャレンジもありました。
研ナオコさんさすがです。
アマビエチャレンジでみなさんの気持ちが少しでも明るくなると良いですね。
まとめ
今日はアマビエという妖怪について調べてみました。
アマビエトラックやアマビエお菓子、アマビエチャレンジなど、たくさんのアマビエに関することが話題となっていました。
私もアマビエ様の絵をかいてみようと思います。
新型コロナが早く収束しますように。