
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
メジャーリーガーのダルビッシュ有選手の箸の持ち方が酷いと話題になっています。
どういうことなのか見てみましょう。
ダルビッシュ有『箸の持ち方』への持論が話題
ダルビッシュ有選手が『箸の持ち方』について意見をのべ、話題になっています。
ダルビッシュは小学生YouTuberのゆたぼんの父がツイッターでゆたぼんの寿司を食べる姿をアップしたところ、箸の持ち方について「気になる」などのコメントが殺到したことにツイッターで触れた。
ダルビッシュは「ゆたぼんさんのお箸の持ち方どうこうってあんなん俺からしたら上手く持ててるからな」とつぶやき「自分で言うのは変やけど俺は酷い」と自身の箸の持ち方もおかしいと認識しているとした。
そして「てか他人が箸で攻撃してくるわけでもないのに、なんでそんなん叩くんやろ。歩き方、走り方変で叩かれなくない?」と疑問を呈した。
更に「『お箸も持ち方はこうでないと行儀が悪いから、そんな奴は非難されて当たり前だ』って言い出したん誰なんやろ」「そういう誰かわからん人が提唱したことを何の疑問もなくそれが正しいと思って生き続けてると、本来迷惑かかってないはずの箸の持ち方すら不快になるんじゃないかな?知らんけどな」とも投稿。そして「ちなみに俺の箸の持ち方」として、動画もアップした。引用ーyahooニュースよりー
ダルビッシュさんは、他人の箸の持ち方について批判する方々への意見を述べていますね。
では、ダルビッシュさんの箸の持ち方を見てみましょう。
ダルビッシュ有の箸の持ち方とは
ちなみに俺の箸の持ち方。
よくないのはわかるんやけど、「正しい持ち方」ってのが昔から使いづらすぎるねん。
これが令和のスタンダード。 pic.twitter.com/YnQHI4FMsY— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) February 3, 2020
マナーは要らないなんて言っているんじゃなくて。。
「正しいマナー」なんて価値観人それぞれなんだから、自分の正しいを大事にすればいい。
自分の正しいとは違うことをする人に批判するなということです。— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) February 3, 2020
ダルビッシュさんは、箸の持ち方ひとつで、他人を批判する世の中の風潮に意見を述べていますね。
確かにダルビッシュさんの箸の持ち方、独特ですね。
小学生ユーチューバーゆたぼんの箸の持ち方とは
今回のニュースはそもそも、ダルビッシュさんが、小学生ユーチューバーゆたぼんさんの『箸の持ち方』への批判に異を唱えたことから始まりました。
ゆたぼんさんのお箸の持ち方どうこうってあんなん俺からしたら上手く持ててるからな。
自分で言うのは変やけど俺は酷い。
てか他人が箸で攻撃してくるわけでもないのに、なんでそんなん叩くんやろ。
歩き方、走り方変で叩かれなくない?— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) February 3, 2020
ゆたぼんさんの箸の持ち方はこちらです。
ゆたぼんのリクエストで六本木の
高級寿司食べ放題「雛鮨」へお寿司を食べに行きました。食べ放題だけど板前さんが丁寧に握ってくれるお寿司なので十分満足できるクオリティでした。 pic.twitter.com/qaSxbwXe18— 中村幸也@ゆたぼんのパパ (@yukiya_mind) February 1, 2020
確かに少し気になりますが、それより二刀流で嬉しそうに、お寿司と茶碗蒸しを食べている方が気になります(笑)
ダルビッシュ有への世間の反応
ダルビッシュさんのアンチは人種差別をやめろだのマイノリティに配慮しろだの言うくせに、箸の持ち方マイノリティは認めない。まさに矛盾。自分の気に入らないものを全て叩いてるだけ。
— ぱんどら (@kintamarantaro9) February 4, 2020
ダルビッシュの箸の持ち方を批判してる人の中にはただのアンチでイチャモンつけてるだけのも少なからずいるだろうけど
それで「箸の持ち方なんか何でもいいじゃん」になるのは分からない— 部長 (@RAN_CAT_Bucyou) February 4, 2020
ダルビッシュさんって 頑固なんですね。
"正しい"と言われる箸の持ち方は、使いやすいから そう言われるので、初めは やりにくくても 正しく持てば、小さい豆も 柔らかい豆腐も 変に力を使わずにラクに持てるんですよ。
でも変な持ち方をする男って母性本能をくすぐるので、それが目的だったりして。— NOBUTAN (@maegashra8maime) February 4, 2020
賛否の意見が相次いでいます。
私は、人様の箸の持ち方は別に気になりませんが、自分はきちんとしようと思います。
まとめ
今日はダルビッシュ有選手の箸の持ち方が気になったので、調べてみました。
改めて、箸の持ち方って難しいですよね。
子どもにはきちんと教えようと思います。