
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
政府のGotoイートキャンペーンが始まりましたね。
予約サイトを経由するだけで、1人につき昼は500円、夜は1000円分のポイントが還元されるというとってもお得なキャンペーンです。
Gotoイートキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
私も早速使いたいと思いましたが、真っ先に『子どもは対象になるのか?』という疑問が湧いてきました。
ということで、今回は子どもはGotoイートの対象になるのかということについて詳しく調べたいと思います。
目次
Gotoイート子どもは何歳からポイント対象?赤ちゃんや幼児は?
お食事がとってもお得になるGotoイートですが、子どもは何歳からポイント対象になるのでしょうか?
Gotoイートの公式HPには詳細はありませんでしたので、予約サイトから調べてみました。
乳児は対象外となります。
幼児以上のお席が必要なお子様は対象となります。
予約情報入力画面内の「お子様」に人数をご入力ください。※お子様の同伴が不可となっている店舗もございます。詳細は、各店舗の<店舗情報>の「お子様」欄をご確認ください。
また、お子様の同伴が不可となっている店舗の場合は、予約情報入力画面内に「お子様」の項目が表示されません。引用ー一休.comよりー
一休.comでは乳児は対象外ということでした。
各店舗により、予約人数の対象となる年齢や、Retty Go To Eatキャンペーンの参加対象となる年齢が異なる場合があります。
事前にご予約予定の店舗へ直接ご確認ください。引用ーRettyよりー
Rettyでは、店舗に問い合わせをするようにということでした。
結論としては、1歳以下の乳児はポイント対象にならない可能性が高いと思いました。
1人で座って食事ができる年齢になれば、ポイント対象になると思われますが、お店によって基準が異なる可能性があるので、心配な方は直接お店に問い合わせをすることをおすすめします。
ちなみに、私は4歳と2歳で予約をしましたが、ポイント対象になるということでした。
Gotoイートおすすめ予約サイト
Gotoイートに参加できる予約サイトはたくさんありますが、サイトによってポイント付与のタイミングや来店ポイントなどが異なります。今回は私がおすすめするサイトをご紹介します。
ホットペッパーグルメ
ポイント種類 | ホットペッパーグルメポイント |
来店ポイント | 昼1人10P、夜1人50P |
ポイント付与 | 来店の7日後 |
ポイント期限 | 付与の翌々月末 |
ホットペッパーグルメはポイント付与のタイミングが早いです。
さらに登録店も一番多いので、とても使い勝手が良いと個人的には思います。
食べログ
ポイント種類 | Tポイント |
来店ポイント | 昼1人20P、夜1人100P(アプリ利用時) |
ポイント付与 | 翌月10日頃 |
ポイント期限 | 2021年3月31日予約完了分まで |
食べログはポイント期限が長いのがメリットですね。
ぐるなび
ポイント種類 | ぐるなびポイント |
来店ポイント | 昼1人25P、夜1人100P(楽天ポイントに変更可) |
ポイント付与 | 来店の9日後 |
ポイント期限 | 付与から60日後 |
ぐるなびは楽天と提携しているので、来店ポイントを楽天ポイントに変更できます。
楽天ヘビーユーザーとしてはありがたいですね。
Yahoo!ロコ
ポイント種類 | GotoEatポイント |
来店ポイント | 昼1人5P、夜1人10P(PayPayポイント)Yahooプレミアム会員は5倍 |
ポイント付与 | 来店の7日後 |
ポイント期限 | 60日 |
Yahoo!ロコのメリットは初回コース利用に限り20%還元キャンペーンをやっている点です。
PayPayを利用している方にはかなりお得なサイトだと思いますよ。
4つのサイトを紹介しました!
メリットやデメリットを考えて、自分の使いやすいサイトを使ってくださいね。
Gotoイート子どもの年齢についてのまとめ
1回のディナーで最大1万円のポイントが還元されるGotoイート!
お得に楽しみたいですよね。
今回の調査では、Gotoイートでは、1歳以上の一人で座ってご飯が食べられる子どもが対象になる可能性が高いことが分かりました。
しかし、お店によって判断の基準が異なるので、お店に直接確認することをおすすめします。
今回はおすすめサイトもご紹介しましたので、お好きなサイトから飲食店を予約し、食事を楽しみたいですね。