
こんにちは🌞ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
毎日暑い暑いと思っていたら、あっという間に9月も半ばです。
秋といえば食欲の秋ですね🌰
私もいつもに増して、食欲と嗅覚が敏感になっている気がします(笑)
体重も気を付けなければ、すぐ増えてしまいますね💦
スーパーやコンビニでは、期間限定商品をよく見かけます。
今回はこちらの商品を紹介したいと思います!!
その名も『ハッピーターン ツンまろわさびマヨ味』
名前を聞くからに、お酒に合いそうな気がします😊
ハッピーターンとは?
ご存知の方もたくさんいると思いますが、『亀田製菓』の人気商品の1つです!
『亀田製菓』の商品は、他に『柿の種』『まがりせんべい』『ぽたぽた焼き』などがあります。
日本人なら、小さいころからおやつに食べてきた懐かしの商品が多いのではないでしょうか?
さて、ハッピーターンの歴史は古く1976年発売だそうですね😲
ハッピーターンという名前の由来は幸せ(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)だそうです。
確かに、あの病みつきになるおいしさはハッピーですよね😊
ハッピーターンわさびマヨ味の口コミ
さて、今回ご紹介しているハッピーターンわさびマヨ味ですが、
Twitterでもそのおいしさが話題となっています!
ハッピーターン好きすぎて、新しいの見ると買わずにはいられない(笑)
わさびマヨ味!
一気に食べたらあかん!と思うけど、むっちゃ好みの味やん😑 pic.twitter.com/eERS8gsCgZ
— たーもり (@tamori007) September 7, 2019
ハッピーターンわさびマヨ味が美味しすぎて一人で全部食べちゃいそう😂
また見つけたら買い占めよう。 pic.twitter.com/GCKuUuCmI2— かあさん (@ka_san10) September 8, 2019
ハッピーターンのわさびマヨ味美味しすぎてハマる pic.twitter.com/T4xtfRnZX2
— 純亜(創作垢) (@sumia_sousaku) September 12, 2019
なかなか高評価ですね!
やはり、ぴり辛なところがお酒のおつまみとしても最高のようです😊
通常版とカロリー比較してみた
気になるのがカロリーですよね💦
こちらは通常版(108g)です。
カロリーをみてみると、1個あたり約20kcalなので、
1袋27個が目安なので、1袋食べきったとすると、約540kcalになりますね。
こちらはわさびマヨ味(85g)です。
カロリーをみてみると、1個あたり約21kcalなので、
1袋21個が目安なので、1袋食べきったとすると、約441kcalになりますね。
数値だけでみると1個当たりのカロリーはほとんど変わりませんが、
1袋食べきったと考えると、わさびマヨ味の方が量が少ないので、カロリーは抑えられるかもしれません!
(それでも500kcal近いですが💦)
まとめ
今回はハッピーターンわさびマヨ味をご紹介しました😊
気になりますよね!!
今回ハッピーターンのHP調べたら、味の種類がたくさんありましたよ。
ハッピーターンのことを知った気でいました💦
詳しくはハッピーターンのHPご覧ください! 見てるだけでも楽しいですよ😊