
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
12月13日放送の『ヒルナンデス!』では、『豆本ドールハウス』というものが紹介され話題となっています。
小さくても本当に精巧に作られていましたよ。
ディズニーのドールハウスはこちら↓
ディズニードールハウスはこちら↓
豆本ドールハウスとは
12月13日放送の『ヒルナンデス!』で紹介された『豆本ドールハウス』とは、北野有里子さんの作品でした。
かわいい!
そして、なんて細かいんでしょうか。
階段や家具なんかもきちんと作ってありますね。
豆本との違いは?
豆本とは、小さい本です。
こちらがいわゆる豆本です。
開くと普通の本と同じように、ページがパラパラめくれます。
豆本ドールハウスは、開くとページではなく、ドールハウスになっているという所が、普通の豆本との違いです。
北野さんが考えられたそうですよ。
豆本ドールハウスの第一人者北野有里子とは
豆本ドールハウスの第一人者は北野有里子さんという女性の方でした。
元々出版関係の会社に勤務されていましたが、約10年前から豆本ドールハウス作りをするようになり、今では海外でイベントを行うなどミニチュア界では、大人気の作家さんです。
私は知りませんでしたが、今ミニチュアのものが大人気で、イベントなどは大盛況だそうです。
北野さんは、ただの豆本ではなく、豆本ドールハウスを作り出し、今でもさらに小さいもの、細かいものができないか研究を続けているそうです。
北野さんのイベントやワークショップなどの情報は公式HPからご確認ください!
豆本ドールハウスの購入方法
北野さんの豆本ドールハウスは通販で購入することができます。
完成品と手作りキットがあります。
手作りキットも完成した時の達成感があっていいですよ。
お子さんと一緒に作ってみるのもおすすめですね!
意外とハマるかもしれません。
購入はminneから
minneは登録無料ですので、登録しておいて損はありませんよ。
豆本ドールハウスへの世間の反応
見ました!豆本作家さんの作る、開くとドールハウスってすごかったー。キットも売ってるみたいで、作ってみたいなー。プロってすごい!
— らんち (@lanciwaneko) December 13, 2019
今ヒルナンデスでやってる豆本ドールハウス超かわいい!!!!作ってるとこ見てるだけで息が止まるから作るの無理やから、完成品が欲しい!高いかなぁ、、どこに売ってるかなぁ、、
— 明 (@aya_214) December 13, 2019
豆本ドールハウス、面白そう!
やってみた〜い
(細かいの好きだけど雑なのよねわたし笑)— 飛戸 恵鈴愛 (@Areahanamau) December 13, 2019
欲しいという声が多いですね。
私も欲しいですが、作れなさそうなので完成品で!
まとめ
今日は12月13日放送の『ヒルナンデス!』で特集されていた『豆本ドールハウス』について調べました。
今ならクリスマスのものが人気みたいですね。
気になる方は、北野さんのHP覗いてみてはいかがでしょうか?