
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
皆さんはいちご好きでしょうか?
真っ赤な甘いいちご、子どもも大好きですよね。
毎日食べたいけれど、やはりバナナやみかんなどと比べると、少し値段が高いかなと思います。
そんないちごをお腹いっぱい食べる方法『いちご狩り』が秋田県のこまち野という施設でできるんです。
私も一度行ったことがありますが、大満足でした!
今日は、『こまち野』のいちご狩りについて割引情報や子連れでの気になるポイントをめまとめました。
目次
羽後町『こまち野』でいちご狩りができる
まずいちご狩りのできる秋田県羽後町の『こまち野』について説明します。
・アクセス:横手ICより十文字方面に約30分
・駐車場:あり
(赤いいちごが無くなり次第終了)
・定休日:なし
・いちご狩り開催時期:1月~6月下旬
・公式HP:農事組合法人こまち野
いちご30分食べ放題
一般(中学生以上):1600円
小学生・シニア(65歳以上):1500円
幼児(3~5歳):1000円
羽後町『こまち野』ではいちご狩りの割引クーポン
秋田県羽後町の『こまち野』では、紅ほっぺと章姫が食べ放題でした。
3歳未満のお子さんは無料で食べることができるので、非常にお得ですね。
かなり大満足でしたが、料金は出来るだけ安く済ませたいところですよね。
『こまち野』では、いちご狩りの料金の割引などはありませんでしたが、商品を購入する際の割引方法がありました。
『あきた子育てふれあいカード』は、秋田県の子育て世帯に配布されるカードです。
この割引は、いちご狩りをしなくても適用されるので、いちごが欲しいという方にはとてもおすすめの方法ですよ。
『こまち野』のトイレやベビーカー情報
子ども連れでいちご狩りに行きたいという方が心配なのは、やはりトイレやベビーカーが使用できるかということだと思います。
『こまち野』のトイレはきれい
『こまち野』では、簡易式トイレが2つ以上ありました。(4つ程あったような気がします)
また、洋式トイレで、掃除もきれいに行き届いておりましたので、小さなお子さんでも安心して使用することができると思います。
手洗いの水道もきちんとありました。
『こまち野』ではベビーカーや車いすが使用できる
『こまち野』では、通路が比較的広いので、ベビーカーや車いすが使用できます。
歩けないお子さんや歩き始めのお子さんは、ベビーカーの方が楽かもしれません。
その方が保護者の方もいちご狩りに集中できると思いますよ。
『こまち野』の駐車場情報
『こまち野』には、複数台停めることができる駐車場があります。
途中の通路なども特に狭いところなどありませんでしたので、運転が苦手な方でも心配はいらないと思います。
『こまち野』は予約必須
『こまち野』でいちご狩りをするには予約が必要です。
『こまち野』の電話番号0183-62-5415
こちらの電話番号に
名前・人数・ご希望の日時を伝える
営業時間は10:00~15:00ですが、朝一番の10:00からの予約をおすすめします。
あまり遅いといちごが無くなってしまう可能性もあるからです。
予約は電話のみですので、ご注意を!
『こまち野』は練乳の持ち込みが可能
そのままでも十分おいしいいちごですが、練乳を付けて食べたい!という方もいらっしゃるでしょう。
『こまち野』では、練乳の持ち込みが可能です。
園内でも100円で販売していますが、持ち込みした方がお得だと思います。
『こまち野』いちご狩りの口コミ
羽後町「こまち野」で初イチゴ狩りしてきました!とちおとめと、べにほっぺ食べ比べ。美味しかった~ pic.twitter.com/oGXC7oOjrW
— アリアドネ・オブ・トマトハウス (@igamike) March 16, 2014
イチゴ狩りに行ってきました!
秋田県羽後町のこまち野です(^^) 2種類のイチゴが食べ放題🎵
健人くんも楽しそうで良かったです😄 #イチゴ狩り #こまち野 #楽しい https://t.co/QDLKqYN1Hk pic.twitter.com/hntye43OEi— 愛甲和矢 (@aikoukazuya) March 12, 2018
今日はお友達と「こまち野」に行き、生いちごソフトを食べに行きました!すごく美味しかったです🍓🍦いちご狩り体験もできる所なので、羽後町に来た時には是非行ってもらいたいです😊 pic.twitter.com/Wnpdp90q0G
— ちはる (@chiharu_0330) April 1, 2016
やはり子ども連れが多いようですね。
お子さんは『よだれかけ』や『エプロン』『ウェットティッシュ』など必須ですよ。
名物の『生いちごソフト』は360円です。
3月からいちごが無くなるまでの期間限定の販売だということです。
まとめ
今日は秋田県羽後町の『こまち野』のいちご狩りについて調べました。
かなり大きくて立派ないちごがゴロゴロしていたので、十分満足できると思いますよ。
『こまち野』また行きたいなと思います。