
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
1月22日放送の『今夜くらべてみました』は、『スマホが手放せない女VSポチポチ嫌いなRORAND』と題して、芸能人がおすすめの商品を紹介する回でした。
お笑いトリオ『3時のヒロイン』のゆめっちさんは絶品干し芋を紹介しました。
わたなべ麻衣さんが紹介した『うめまよ』はこちら↓
一体どんな干し芋なのでしょうか?
私も干し芋大好きなので調べてみました。
目次
『今夜くらべてみました』ローランドも大絶賛の干し芋とは
1月22日放送の『今夜くらべてみました』では、ゆめっちさんが絶品干し芋を紹介します。
そのあまりのおいしさにローランドさんも、『会社ごと買いたい』とおっしゃっていました。
カリスマホストとして色々なおいしいものを食べてきているローランドさんが絶賛するなんて、きっととんでもなくおいしい干し芋なんですね。
その干し芋がこちらです。
紅はるか丸干し芋とは
引用ーよしの産業楽天HPよりー
『紅はるか丸干し芋』は、『よしの産業』という会社が製造している干し芋です。
通常の干し芋は薄いのですが、この干し芋は厚みがありますね。
その分、もっちりとしたとろける食感が味わえるのではないでしょうか?
無添加で作られているので、お子様のおやつにもぴったりですね。
この干し芋は大人気で、家族経営のよしの産業では、生産が追い付かない程だそうです。
『紅はるか丸干し芋』のお取り寄せ通販方法
よしの産業の『紅はるか丸干し芋』は楽天からお取り寄せが可能です。
また、3月まで待てないという方には、よしの産業の別の干し芋もおすすめです。
『紅はるか丸干し芋』絶品アレンジ方法
『紅はるか丸干し芋』はこのままでも十分おいしいのですが、さらにおいしくなるアレンジ方法をご紹介します。
①バター焼き
バター焼きは、フライパンにバターを熱し、干し芋を絡めるという方法です。
フライパンを使わなくても電子レンジで簡単にする方法もおすすめですね。
バターの塩気が干し芋の甘さをさらに引き立てます。
②バニラアイス添え
バニラアイス添えは、その名の通り干し芋にバニラアイスを添える方法です。
干し芋を電子レンジで少し温めても良いかもしれませんね。
これで、立派な和スイーツです。
どちらも手軽なので、ぜひやってみてくださいね!
『紅はるか丸干し芋』への口コミ
ここで『紅はるか丸干し芋』の口コミを紹介します。
友人にも数人おすすめして、「美味しかった!こんな美味しい干し芋知れて幸せ!」と言われました(笑)
本当におすすめです。いつも取り合い。
すぐなくなってしまいます!定期的に送ってきてほしいぐらい(笑)とても美味しいです!
丸干し芋はお値段はちょっと高くなってしまいますが、食べご耐えがあるし、何よりねっとりしっとしてより美味しいので購入していまいました。
そのまま食べても柔らかくて、とても甘いのですが、オーブンで焼いて食べると香ばしくて、柔らかさも増し、甘味もかなり増すので基本的にはオーブンで焼いて食べます。
あまりに美味しいくて一人で一袋、ペロッと食べてしまいました(笑)
家族も大好きなので、家族に言ってしまうと
あっという間に無くなってしまうので、まだ、家族の誰にも購入したこと言っていません(笑)
このまま隠し続けるか悩むところです(笑)
まだ、在庫があるうちリピしたいです☆引用ーよしの産業楽天HPよりー
ただオーブンで焼いて食べるのもおいしそうですね。
一度食べ始めたら止まらなくなりそうです。
まとめ
今日は1月22日放送の『今夜くらべてみました』でゆめっちさんが紹介した『紅はるか丸干し芋』について調査しました。
私も調べているうちに欲しくなり、ついつい買ってしまいました。
番組放送後は、注文が殺到すると予想されますので、早めのご注文を!