
こんばんは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
2019年10月10日の『アウトデラックス』にまいころでお馴染みのタレントの荒川真衣さんが登場します。
とてもかわいらしいですね。
なんと荒川さんは、現役のナースでもあるんだそうです!
現役の看護師さんとして、勤務しながら、TVのお仕事をされていて、すごくお忙しいでしょうね。
また、荒川さんはとにかく昆虫を愛しているんだそうです。
昆虫食も少しずつブームになってきてはいますが、荒川さんの昆虫愛とは一体どのようなものなのでしょうか?
無印のこおろぎせんべいについてはこちら↓
今日は、昆虫への愛を中心に、荒川さんのプライベートをまとめてみました。
荒川真衣のペットの昆虫がヤバい!
荒川真衣さんは、とにかく昆虫に囲まれた生活を送ってらっしゃいます。
ペットを飼ってらっしゃるそうで、かわいい小型犬や猫かなと思う方もいらっしゃると思いますが、
なんと、ゴキブリやコオロギなどの昆虫300匹以上、爬虫類4種類、ハリネズミ1匹、魚などと一緒に暮らしているんだそうです!
しかも都内の1Kの部屋でみんな一緒に暮らしているそうですよ。
なんか、夜中もガサゴソと音がしそうですね。
ハリネズミや爬虫類はかわいいですが、ゴキブリやコオロギはちょっと想像できないですね。
オニヤンマの彼氏がヤバい!
荒川さんは、現在お付き合いしている方はいないようですね。
電化製品強くて面倒見がいいオニヤンマ系の人は、ほんっっとに一瞬で落ちる自信ある(´༎ຶོρ༎ຶོ`)🌸ww
あー!右手も左手もアンテナにならないかなー!!手上げれば電波受信 pic.twitter.com/DUYGGro4fM— まいころ(荒川真衣) (@mai_konchu) March 30, 2019
そんな荒川さんですが、『オニヤンマ』のような男性がタイプだそうです。
あごの力が強い!くらいしか思いつきませんでした。
ちょっと良く分かりませんが、昆虫に詳しい、荒川さんにしか分からない魅力が、オニヤンマにはあるのでしょうか?
荒川真衣の昆虫食がヤバい!(画像あり)
荒川さんは、昆虫を食べることも大好きだそうで、彼女のTwitterにはたくさん昆虫食が載っていました。
※虫が苦手な方は見ないでください!
これは、アリですね。
セミの抜け殻ですね。これはまだ食べやすそうです!
これは、ワームみたいなやつですかね。
サソリですね。食べるラー油もかかってます。
荒川さんは、ご自宅では、飼っている爬虫類たちの餌を彼らと一緒に食べているそうです。
衝撃的すぎますね。
昆虫を食べてみたい方はネットでも販売していますよ。
荒川真衣が昆虫好きな理由は実家にあった
出身:福井県
生年月日:1994年4月23日
身長:160cm
趣味:昆虫飼育、昆虫食
特技:傷の処置
荒川さんはタレントになるきっかけは、第40回、ホリプロスカウトキャラバンに出場したことで、なんとファイナルまで残ったんだそうですよ。
かわいらしい方ですもんね。納得です。
そんな荒川さんが、いつから昆虫を食べているのかというと、子どもの時からだそうです。
なんと荒川さんは、福井県の田舎の方のご出身で、子どもの頃から昆虫を食べていたそうなんです。
そういう地域だったみたいですね。
よくある親子の会話。👨👩👧 pic.twitter.com/qahdQDG1Dx
— まいころ(荒川真衣) (@mai_konchu) May 18, 2019
すごい会話ですね。
ちなみに、ご実家は、薪で沸かすお風呂だそうですよ。雰囲気ありますね。
子供のころから、昆虫を食べていた荒川さんにとっては、それは当たり前のことなんですね。
自宅で、生き物をたくさん飼っていることも納得です。
本当に虫や生き物が大好きなんですね!
私ここで死にたい。 pic.twitter.com/bXGIo5TLVJ
— まいころ(荒川真衣) (@mai_konchu) September 22, 2019
まとめ
今日は、現役ナースでタレントの荒川真衣さんについて調べてみました。
彼女の虫への愛は、かなり本気だということが分かりました。
『アウトデラックス』も楽しみです!