
こんばんは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
12月10日放送の『ガイアの夜明け』では、定食チェーンの『大戸屋』が特集されました。
『ガイアの夜明け』では、店長や店員の苦悩や頑張りも紹介されたようですが、それ以上に現在の山本匡哉社長の発言などが話題となっています。
ブラック企業なんて声もありました。
今日は山本さんについて、経歴や性格を調査しました。
『ガイアの夜明け』大戸屋がブラック企業だと話題(12月10日放送)
12月10日放送の『ガイアの夜明け』では、『大戸屋』が特集され、山本社長が批判されています。
ガイアの夜明けで大戸屋特集を観ていて、現場の環境を変えつつ赤字回復を達成させるには一番の癌である山本社長を交代させるしかないのではないかと思った。
— トリトン (@toriton_sushi) December 10, 2019
山本社長が無能過ぎて笑う
叩き上げでこれは無いわ
店長レベルの時は時間で埋めれてた物が社長になって時間を使った上で能力で埋めるべき部分を埋めれてない印象
オペレーションもグダグダで支援部隊とか作る前に人件費使えよ#ガイアの夜明け #大戸屋— お菓子つくりーぬ@bbファミリー (@bangohanforyou) December 10, 2019
大戸屋マジか。この社長、山本は酷い。他人事のようなコメントとクソパワハラな物言い。
お前が休み無く働いたのを美学に自らしている。そういう人間が居るのは問題ないが、お前の価値観を押し付ける時代ではない。#大戸屋 #ガイアの夜明け— なべ (@nabe_shun0217) December 10, 2019
大戸屋は今の山本社長では企業体質は絶対変わらないね。残業時間削減だけに目が行ってる限り企業体質は変わらない。#ガイアの夜明け
— みっちー (@3284k) December 10, 2019
大戸屋好きなんだけどブラックなんだ……確かによく行ってた新橋店全然人足りてなかったな
— みお⚔ (@miomk7) December 11, 2019
批判されていますね。
山本社長主導での企業体質を不安視する声が多いようです。
山本社長の『ガイアの夜明け』でのパワハラ発言
問題の発言を一部まとめました。
山本社長は全国の店長が集まる『店主会』で、100時間近くに及ぶ残業時間をとがめ、
「本気になってる?目が死んでるんだけど」と店長一人ひとりを問い詰めた。
発言②
残業が80時間を超えてしまった店長は呼び出され、
「このままじゃお店が無くなるよ?今まで頑張っていようが店主を降ろすしかないよ」と説教された。
確かにここだけ見ると、かなりパワハラな感じがしますね。
問題となっている山本社長とは、一体どういう方なのでしょうか?
山本社長の経歴や学歴
山本匡哉社長の経歴や学歴をまとめてみました。
■超一流和食料理人がジャッジ!大戸屋SP
従業員300人にアンケートを取り、合格間違いなしと思うメニューTOP10で勝負!<大戸屋ブロック出演者>
山本匡哉(取締役社長)
内藤光恵(取締役副社長)
金澤 徹(商品開発部長)#ジョブチューン #TBS #大戸屋 #和食料理人 #風水 #風水師 #李家幽竹 pic.twitter.com/qdFRXRQqyf— ジョブチューン (@jobtune_TBS) 2019年7月16日
左端の方が山本社長です。
生年月日:1973年7月7日(46歳)
職業:株式会社大戸屋取締役社長
1997年4月 当社入社
2006年6月 営業支援部長
2008年4月 FC営業部長
2011年4月 直営事業部長
2014年4月 株式会社大戸屋取締役営業本部長
2014年4月 国内事業本部長
2014年6月 取締役国内事業本部長
2017年6月 取締役国内事業管掌(現任)
2017年6月 株式会社大戸屋取締役社長(現任)引用ーUllet.comより-
山本社長は学生時代に大戸屋にアルバイトとして入り、そのまま1997年に入社します。
その後約20年をかけ、社長にまで上り詰めました。
44歳で上場企業の社長になるなんて、なかなかエリートですよね。
気になる学歴ですが、入社時期から大学卒業だということは分かりましたが、どこの大学かは分かりませんでした。
分かり次第追記いたします。
山本社長はの性格は熱血?
山本社長の性格は、『ガイアの夜明け』を観た限りでは、かなり厳しい方なのかなと思いました。
自分にも他人にも。
アルバイトからたたき上げで社長にまで上り詰めた山本社長。
相当な苦労があったのでしょう。
その為、熱血!根性!努力!という感じが番組から読み取れました。
しかし、残念ながらそれだけではどうにもならないこともありますよね。
その結果、世間の方から批判されているのかなと思いました。
まとめ
今日は、『ガイアの夜明け』で特集された『大戸屋』の山本匡哉社長について調べてみました。
ブラック企業やパワハラなどの声が多くなっていますが、山本社長はどのように思っているのでしょうか?
TVで放送されたことによって、今後『大戸屋』がどうなっていくのか注目ですね。