
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
東京オリンピックまで1年を切り、気分も少しずつオリンピックモードに突入してきましたね。
そんな中、サッカー日本代表の新ユニフォームが発表されました。
デザインも話題となっていますが、サッカー好きな人は、レプリカがいつ発売されるのか気になっている方も多いかもしれません。
今日は、サッカー日本代表の新ユニフォームはいつ発売されるのか、そのユニフォームのデザインについても調査しました。
目次
サッカー日本代表の新ユニフォームとは?
こちらが、新ユニフォームです。
biglobeニュースよりー
史上初の迷彩柄です!
なかなか攻めてますね。
日本代表サッカーファンは
納得してる?
なんでも受け入れる?もっとサッカーらしいデザイン
求めてもいいんじゃない?
貴方達も、同じユニフォーム着るんだよ。— ウソ隠蔽は駄目! (@ru_ruru_16) October 24, 2019
サッカー日本代表のユニフォームが戦争イメージさせるみたいなこと言われてるけど、その辺で普通に迷彩柄の服売ってるの見て来た世代はそんなことイメージしないと思うからそんなにピリピリしなくてもいいんじゃないかな
まぁ、あのデザインはダサいけど…
— 🐶聖矢(せいや)🐶 (@seiyass0926) October 24, 2019
サッカー日本代表の新しいユニフォーム、キツイなぁ……
— しんいち (@shin_1) October 23, 2019
やはり迷彩柄が色々議論されているようですね。
個人的には、少し普段着っぽい感じもしますが。
とはいえ、決まってしまったものはしょうがないですよね。
ユニフォームを着て、サッカー日本代表を応援したいと思います。
サッカー日本代表ユニフォーム(レプリカ)の発売日はいつ?
残念ながら、発売日はまだ正式に発表されていません。
しかし、このような情報がありました。
👕はじめての迷彩柄⚽️
サッカー日本代表🇯🇵の
2020東京五輪ユニフォームは
代表史上初、迷彩デザインに❗️早ければ来月14日のA代表、
W杯アジア2次予選でお披露目されるかも💫入荷次第お知らせいたします📲#adidas #daihyo https://t.co/NIwEJfgfYa
— SPOPIAシラトリ富士ジャンボ店🗻 (@shiratori_fuji) 2019年10月22日
今回の新ユニフォームのお披露目は、『2019年11月14日W杯アジア二次予選キルギス戦』となる可能性が高いことが分かりました。
となると、レプリカの発売日は、早くても10月下旬から11月中旬頃なのではないでしょうか?
発売されたら、ネットで買うのが一番簡単なので、おすすめします。
前回のユニフォームもネットで購入できましたよ。
サッカー日本代表ユニフォームが迷彩柄の理由
話題となっている迷彩柄には、理由があるそうです。
来年の東京五輪は、56年ぶりの自国開催。大一番に向け、用意されたユニホームはまさに“勝負服”となった。
濃淡ある青を基調に、黒と白を配色。斬新なデザインに仕上がった。元来は戦闘時などにカムフラージュを目的として使われる迷彩風の柄に。広く浸透し、現在はファッション性も高いデザインとして、幅広く親しまれている。五輪の規定で、左胸の協会エンブレムはなくなり、日の丸だけとなる見込みだ。ラグビー日本代表がW杯で8強入りし列島を席巻。赤と白のジャージーのデザインは戦国時代のかぶとがモチーフとなっており「武士道の精神」が表現された。ユニホームにはチームの信念が宿る。迷彩風の柄のコンセプトは「空」だという。壮大な思いが込められたユニホームで日本代表が世界と戦うことになる。引用ー日刊スポーツよりー
なるほど、空なのですね。
白いところが雲なのでしょうか?
迷彩柄にしたのは、『勝負』をイメージしてたとしたら、納得できるかもしれません。
サッカー日本代表のユニフォームのデザイナーは誰?
サッカー日本代表のユニフォームのデザインは、前回も『アディダス社』が担当したそうなので、今回もアディダス社が担当したものと予想されます。
アディダス社の中の誰かは残念ながら正式には発表されていません。
今後発表があるかも不明ですが、なかなか攻めていますよね。
もともとアディダスの製品には、迷彩柄のデザインも多くあるので、そのことも関係しているのかもしれませんね。
まとめ
今回は、サッカー日本代表の新ユニフォームが気になったので、調べてみました。
発売日やデザイナーなどまだ正式には発表されていませんでしたが、分かり次第追記します。
とにかく、11月のキルギス戦応援しようと思います!