
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
みなさんは『鳥取県の指輪』と聞いて、どんな指輪を思い浮かべますか?
鳥取の名産品を取り入れてるのかな?鳥取の工房で作ってるのかな?
多くの人がそう思い浮かべるでしょう。
実は、『鳥取県の形』の指輪がTwitterで話題となっています。
どんな指輪なのでしょうか?
気になったのでお店を調べてみました。
鳥取県の形の指輪とは
鳥取県の形をした指輪が話題となっています。
動画の方が分かりやすいかな pic.twitter.com/Qvmp465Stl
— 波子 (@Katanamiko47) February 17, 2020
まさに鳥取県の形ですね。
言われないと鳥取県の形だとは分かりませんね。
斬新ですが、自分の出身県のものなら欲しいという方も多いのではないでしょうか?
鳥取県リングのお店は鎌倉の『mint』
今まで思いつきませんでしたが、鳥取県のなかなか指輪面白いですね。
この鳥取県リングを作成したお店についてまとめました。
mint(ミント)
・営業時間:月曜~日曜(10:00~18:00)
・電話番号:070-5077-9023
・住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-38
・電話番号:070-5077-9023
・住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-38
鎌倉のリングのお店『mint』では、オーダーリングで好きな形の指輪が作れるそうです。
自分の好きな形に出来るって他の人とも被らないし、良いですよね。
鳥取リングのオーダー値段
オーダーリングと聞いて、気になるのはお値段ですよね。
鳥取県の指輪はフルオーダーになるそうですが、約4000円程だそうです。
意外と安いなあと思いました。
ただ、『mint』では、鳥取県の形を作成したのは初めてらしいので、気になる形のある方は、事前に出来るかどうか問い合わせをおすすめします。
もちろん、都道府県の形でなくても良いと思いますよ。
まとめ
今日は、鳥取県の形の指輪が気になったので、お店を調べてみました。
鳥取県の形以外にも、素敵なデザインが『mint』さんのInstagramにたくさんありましたので、気になる方は覗いてみてください。
インスタはこちら
お値段もお手頃なので、私もオーダーリング作ってもらいたいなと思いました。