
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
アイスランド発の『スキール』という食品をご存知でしょうか?
アイスランドではバイキングの時代からずっと食べられていたという『スキール』ですが、高たんぱく、脂肪ゼロということで、かなり栄養価の高いものだそうです。
日本ルナという会社では、2020年3月31日(火)に『イーセイスキル』という商品が発売されます。
どこで販売しているのかどんな味なのかまとめました。
日本ルナから『イーセイスキル』が発売
2020年3月31日(火)に日本ルナから『イーセイスキル』という商品が発売されます。
スキール、この調子で他のデザート寄りの味も販売してほしいな…。美味しいのでみんな買って下さい(あっちで三回食べた) pic.twitter.com/976uR0OZ49
— かろでな (@maccha_opera) March 24, 2020
内容量は120gで値段は200円です。
賞味期限は冷蔵で25日間なので、とても助かりますね。
スキールが売っているお店はセブンイレブン!通販もあり
高たんぱくで脂肪ゼロということで、食べてみたいという方も多いと思いますが、スキールはどこで販売しているのでしょうか?
スキール、セブンに売ってたけどプレーンだけごっそりなかったから、バニラとイチゴ桃だけ買ってきた
— 吹山🍀 (@rcfkym) March 31, 2020
スキール三種ともセブンで売ってたので購入。お昼に食べる。
— 大橋パーシー (@oo_percy) March 31, 2020
セブンでスキールあったああ!!!
— ゆえる (@yueru) March 30, 2020
コンビニではセブンイレブンで販売しているようです。
あとは量販店で販売しているということですが、特定のお店の情報はありませんでしたので、セブンイレブンがおすすめだと思います。
また、イーセイスキルではありませんが、スキールの類似商品は楽天でも販売されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
スキールの味は?世間の口コミ
高たんぱくで糖質ゼロなのに、おいしいと噂のスキールですが、一体どんな味なのでしょうか?
Twitterの声をまとめました。
>RT
本日発売のヨーグルト「スキール」が職場近くのコンビニにあったので、早速おやつTimeに政木さんと試食!
バニラシードがしっかりと主張してきて、最近ギリシャヨーグルトや豆乳ヨーグルトに慣れていた私にはかなり甘く感じられました。 pic.twitter.com/xgVILWmw3A— 政木家の家政婦🍛🍔🍒。🐒🏝に行く日を信じて待つ。 (@seahiveLab) March 31, 2020
やったー!スキールが日本でも🥳アイスランド行ったとき毎日食べてたなめらかモチモチのヨーグルト!楽しみがひとつ増えたね pic.twitter.com/bKxXpRBto2
— 加藤蛍 (@mynameisfirefly) March 31, 2020
スキール マジでめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ美味しいからみんな食べて欲しい アイスランドで信じられないくらい食べた(朝食で出たので)
— ハァ(屍)🐢🦋🍅 (@sudaponTRPG) March 31, 2020
プレーン実食。粉っぽい舌ざわり、ほのかな酸味と乳臭さ、もったりとした食べ心地、ほんとにまんまスキール!うれしい美味しい。
— 大橋パーシー (@oo_percy) March 31, 2020
口コミも良いようですね。
ちなみに発売されているイーセイスキルはプレーン、バニラ、ストロベリーピーチの3種類あります。
個人的にはストロベリーピーチを食べてみたいですね。
まとめ
栄養価も高く、おいしいと評判なので、機会があればセブンイレブンで購入してみたいと思います。