
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505)です。
10月6日の『おしゃれイズム』のゲストは、俳優の『山田裕貴』さんです。
山田さんと言えば、最近ですと、朝ドラ『なつぞら』出演されて、その演技力に注目が集まっていますね。
色々な役をこなせる『カメレオン俳優』として評価されています!
『おしゃれイズム』では、山田さんの交友関係や、意外な趣味について特集するそうですが、実は、山田さん神社仏閣巡りが大好きなんだそうです。
今回は、その趣味について注目し、山田さんの好きな神社や、その趣味のきっかけになったことなど調べてみました。
山田裕貴の趣味は神社、仏閣巡り
山田さんのInstagramには、たくさんの写真が載っていました。
お参りするだけではなく、御朱印もきちんと集めているそうですよ。
御朱印長は2冊目だそうなので、かなりの数の神社に行っていることが伺えますね。
山田裕貴のお気に入りの神社はどこ?
貴船神社
昨日京都で撮影が終わって東京帰るまでに時間があったので貴船神社行ってきた。それはそれは木々たちに癒され、電車乗り継いで駅に降りた瞬間もう別世界。言葉じゃ表現できないくらい。空気入れ換えられた。感謝。ありがとう。もう貴船神社行きたいし、ずっといたい。(笑) pic.twitter.com/cezl4Cgjwl
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) September 24, 2016
京都の貴船神社です。
山田さんは、とても落ち着くので、京都が異常に好きなんだそうです。
ご自身の写真集『歩』では、京都で撮影をしたそうですよ。
その中でも、貴船神社は必ず立ち寄るんだとか。
Twitterでも『空気が違う!』って言ってますもんね。
ぜひ行ってみたいです!
鞍馬寺
こちらも京都のお寺、鞍馬寺ですね。
京都に行った際は、必ず立ち寄るそうです。
調べたところ、鞍馬寺から貴船神社へは、ハイキングコースがあるそうです。
所要時間は、約1時間~1時間半だそうです。
引用ーそうだ 京都、行こう。公式サイトー
こちらは、鞍馬寺の地図です。
興味のある方は、京都へ行く際には、山田さんと同じルートをたどってみてはいかがでしょうか?
山田裕貴の神社、仏閣好きのきっかけは?
山田のハロウィンは
ですねなんと
箱根神社&九頭龍神社に
行って来ました写真集にも
登場してくれた
高校のときの同級生松田氏と男2人……(笑)
初箱根
弾丸日帰り温泉にも入らず
狙いは九頭龍神社(笑)
しっかり
拝んできましたいや、
なんか場所が合ってるのか
初めて味わうくらい
気分がスッキリしたしびっくりするほど
気持ちが楽になったというか拝んだあと
急に湖の音が大きくなったり
あの土地は不思議でしたいやぁ、
都会の喧騒を離れていいリフレッシュに
なりました 引用ー山田裕貴オフィシャルブログー
2015年公式ブログにこのような投稿があります。
この頃から、神社の投稿が出てきていますので、この日がきっかけになったのではないかと思われます。
ちなみに、同級生の松田さんとは、今でもよく一緒に神社に出かけているそうですよ。
写真集にも登場してくれた、高校の同級生松田氏との毎回恒例の箱根神社、九頭龍神社、参拝。良いことも辛いことも何事にも感謝ということで。
明日はジュウオウジャーでゴーカイジャー復活。 pic.twitter.com/loXgYYDCJZ— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) September 3, 2016
箱根神社と九頭龍神社も良く行かれているようなので、こちらもお気に入りなのかもしれませんね。
まとめ
今回は、山田裕貴さんの趣味、神社、仏閣巡りが気になったので、調べてみました。
最近よくTVなどで山田さんを見かけるので、たくさんご利益があったのかもしれませんね。
今後も山田裕貴さんに注目です!