
こんにちは!ぽちすけ(@pochisuke_0505@pochisuke_0505)です。
全国的なマスク不足が広がる中、小池東京都知事のマスクがかわいいと話題になっています。
毎回記者会見で見る手づくりマスクとても印象的ですよね。
今日はどんな柄のマスクかなと楽しみにしている方もいらっしゃることでしょう。
今日は、小池都知事の今までに着用されていたマスクの柄をご紹介し、生地の通販や作り方なども一緒にまとめました。
小池都知事のマスクの柄画像と生地の通販
今日は小池百合子東京都知事の布マスクをご紹介したいと思います。
白レース生地
このマスク(カバー?)かわいい。#小池百合子 #小池都知事 pic.twitter.com/1f62rfTZUW
— 日本橋(๑′ᴗ‵๑)さん (@ilovenihombashi) May 1, 2020
レースなので、穴が開いているのではないか?と話題になりましたね。
エレガントです。
|
ガーランド生地
小池都知事のマスク可愛いなぁ。 pic.twitter.com/YV743KTmkU
— ミッチーチェン MCGATA チェンタンソク (@madmaniax25) April 29, 2020
これはガーランド生地というです。
生地の模様が逆なことから、マスクを逆に付けているという指摘がありましね。
個人的には上下どちらでもかわいいと思います。
生地はネットでは売り切れになっていました。
メルカリの登録がまだの方はクーポンコード『TKNYNZ』を入力すれば、500円分のポイントがもらえますよ。
水色のハート柄の生地
小池都知事は支持するよ。
けどさ、お洒落な布マスク毎回違くて二度とそれを見ることなくて違和感を感じ得ないんだよね。
その日の布マスクを夜にゴミ箱にバーン!とかしてんなら、もはや紙で良くね?!?! pic.twitter.com/qSq1DE38x5— クルウニー譲次 (@yzima3) April 29, 2020
涼しげでとてもかわいい柄ですよね。
全く同じ柄ではありませんが、ネットで販売していました。
|
|
メルカリの登録がまだの方はクーポンコード『TKNYNZ』を入力すれば、500円分のポイントがもらえますよ。
小池都知事の柄マスク素敵なものが多くて、憧れちゃいますね。
子どもに作ってあげたいと思いました。
小池都知事のマスクの作り方
小池都知事のマスクはご近所の方の手作りということでした。
そのご近所の方のマスクの作り方は分かりませんでしたが、ネットでは無料で作り方を提供しているところがあります。
こちらは小池都知事と同じ立体マスクの作り方です。
こちらは立体マスクより簡単な四角形のマスクです。
私も作りましたが、一度覚えてしまうと簡単なので、興味のある方はやってみてはいかがでしょうか?
まとめ
今日は小池百合子都知事のマスクについて調べてみました。
おしゃれなマスクをつけると気分まで上がりそうですね。
私もかわいい柄マスク作ってみたいと思います。